バチ抜けシーバスの感覚を少し掴んだ

釣り

3月17日の20時頃だったかな。やはり満潮から1時間後くらい。このヒットの前に1バイトあって惜しかった。ルアーはこちら。サスケとかいうルアーのパチモンなのかな。当方ビギナーなのでよくわかりませんが。

潮が下げに入ると流れが結構きつい。どのくらい上流に投げてどんな軌跡でルアー巻いてくればいいのかわからなかったが、今回で少しコツを掴んだ気がする。ルアーキャスト後ラインを張らないくらい緩く巻いて、着水点から回収地点までの3/4流れた、そろそろルアーを回収するか、というあたりでヒットするようだ。

大きさはちょうど50cmくらいで手頃だったのでシメて持ち帰った。果たして臭みはあるのかどうか。メジャーはアリエクで注文したが、届くのはいつになることやら。